「岡高サポーターズ」への登録について

卒業生の皆様

愛知県立岡崎高等学校長
山脇 正成

「岡高サポーターズ」への登録について(お願い)

 平素より本校の教育活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 本校のSSH(スーパーサイエンスハイスクール)事業は、平成14年度に文部科学省より初めて指定を受けてから24年目(先導的改革型Ⅰ期:第2年次)を迎えました。現在は、「未来社会を切り拓く国際リーダーを育成するための『岡高リベラルアーツ(答えを見いだせていない課題を解決するために獲得した知識及び複数の視点(総合知))形成・獲得プログラム』の開発」という研究開発課題に取り組んでいます。
 さて、令和5年度に実施した「岡崎高校SSH事業に関する卒業生調査」では、SSH事業を経験した卒業生が大学や研究機関、企業等、様々な分野で活躍していることが分かりました。また、「最も印象に残っているSSH事業」として、大学や企業での研修等、卒業生の皆様のご協力のもと実施した事業を選択している回答者が多いという結果も得られました。
 そこで本校では、卒業生との連携をより深化し、SSH事業を充実させることを目的として、「岡高サポーターズ」を開設することにいたしました。つきましては、現在も各方面で活躍されている多くの卒業生の皆様に、本校のSSH事業をご支援いただきたく、「岡高サポーターズ」へのご登録をお願い申し上げます。
以下の内容をご確認の上、下記に記載の専用フォーム(Microsoft Forms)にてご登録ください。【詳細→こちら

● 登録期間
  令和7年6月2日(月)より
  ※ 登録情報が変更になった場合は再登録して頂きます。

● 対象
  愛知県立岡崎高等学校卒業生
  ※ SSH事業の経験の有無、現在の所属・業種に関係なく、
   どなたでもご登録いただけます。

● 登録の内容
  ・卒業年、氏名、連絡先、所属
  ・専門分野、サポート可能な事業
  ・他校に向けた事業案内の希望の有無  等

● 登録方法
  下記のURLの登録フォーム(Microsoft Forms)より登録。
  登録フォーム


※具体的な依頼内容、登録からサポートまでの流れ、注意事項などは詳細【こちら】をご参照ください。

愛知県立