スーパーサイエンスハイスクールの事業の一環として、東京大学において、大学教授の指導のもとで、研究室での体験や課題研究を通して創造性豊かな生徒を育成する。 |
(a) 実施日程等
日 時 平成25年8月5日(月)~10日(土) 5泊6日
実施場所 東京大学大学院 工学系研究科、医学研究科(東京都文京区本郷7-3-1)
宿舎 ホテル機山館 東京都文京区本郷4-37-20 03(3812)1211
(b) 実施内容
東京大学研究室に生徒を1研究室当たり2、3名を配属し、教授の指導のもとに研究テーマに沿った探究活動を行いました。その間ティーチングアシスタントの大学院生と同じように研究室生活をし、夜は宿舎の会議室で教員の指導のもと、学習およびレポート作成を行いました。
また、岡崎高校を卒業した東大生と語る会が催されました。
大変お忙しい中、次の先生方にご協力頂き、6名の生徒が研修を行いました。
大学院工学系研究科 草加浩平教授
大学院工学系研究科システム創成学専攻 青山和浩教授
医学系研究科 牛田多加志教授

|
|
|